Page: 1/2   >>
紙とデジタル:コンピューターは間違えない?
0
    前回、HDの増設をめぐるグダグダな顛末を書きながら、つくづく思ったのは、人間はミスや不手際や色々と困ったことをしでかす存在だということ。
    それに比べると、コンピューターは間違えないと言ってもいいんだろう(コンピューターが計算ミスとかする確率は1000分の1?それとも10000分の1?)。

    ここで、もう一つ思い出されることがあるのだけど。
    昨年の春ぐらいだったかな、
    「PDFデータの編集のしかた教えて(助けて)!」と、フリーで編集の仕事をしている知人から連絡があった。
    この人は、Tote よりもずっと先輩になるんだけど、そのときは、ある出版社の仕事で『紙の校正刷りは一切出さない、校正は全てPDFでする』方針の担当者のチームになったとか。
    えぇ、最近、PDFにはいろんな機能がついて、便利になってますよ。それは、Tote も知っておりますよ。でも、使いこなせておりません。

    先輩には申し訳ないけど、「すいません、Toteも使いこなせてません。」と言うしかなかった(本当にすいません)。

    この話を うちの(デザイン会社)社長にしたところ、「できない、できない、言ってるヒマがあるんなら、とにかく使って慣れるしかないだろ。そういう時代なんだから。」と叱られてしまいました。へーい、その通りでございます(´ɜ`)。



    にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
    blogram投票ボタン

    | Tote(トート) | 10:14 | comments(0) | - |
    マザーグースとわらべ唄
    0
      JUGEMテーマ:マザーグース



      リトルゴールデンブックには、マザーグースの絵本が数多くあります。
      やはり英語の国の絵本ですからね。
      先日ご紹介した「これはジャックのたてた家(The House that Jack Built)」はマザーグースの中の1つの歌をテーマにしたものでした。

      本日の絵本は「マザー・グースとわらべ唄(Old Mother Goose and Other Nursery Rhymes)」
      マザーグースの歌と他のわらべ唄がたくさんつめこまれています。

      この絵本、絵柄が とてもカワイイんです。
      パステルトーンの色使いも透明感があって きれい。



      左は「歌おうよ、メリーゴランド」、右の詩は「靴ひもを結ぼう(?)」だったかな(日本語訳が出てこない…、スイマセン)。

      こちらは「お船が行くのを見た」と「3びきのこねこ」。



      ねこちゃんが すっごくキュートに描かれています。
      このかわいさはどこかで見たことがある!と思って店の在庫を調べたら、この絵本と同じイラストレーターの人でした。
      少しクールなかわいさ なんですよね。
      どこか洗練されたイメージのイラストがすてきです。

      本当にたくさんの歌と詩が載っていて、大人もじゅうぶん楽しめるマザー・グースの絵本です。

      商品情報はこちらです。



      にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
      blogram投票ボタン


      レビューポータル「MONO-PORTAL」
      | Tote(トート) | 13:53 | - | - |
      かえるの王様/おまけ
      0

        グリム童話の「かえるの王様」には、お姫様が かえるにキスすることで魔法がとけて王様にもどるというバージョンのものもあるようです。

        今回、ご紹介したピクシー絵本の3冊では、いずれも お姫様は かえるをカベにたたきつけています。中でも、1990年版のお姫様が いちばん豪快にかえるを投げ飛ばしているんです↑(笑
        他の2冊(1959年版と84年版)では、かえるがカベにたたきつけられるシーンは描かれていません。これも時代性?

        かえるにキスする、or かえるをカベにたたきつける、ってすごく大きな違いですよね。
        どちらの行動をとるのかは、お姫様の性格によるところが大きい。

        キスで魔法がとけるのはロマンチックではあるんだけど、それでは、前半のお姫様の自分勝手さと整合性がないし、Tote はたたきつけるパターンの方が好きだな。その方がお姫様の人間性も伝わってくるというか。



        にほんブログ村 雑貨ブログ ヴィンテージ雑貨へ
        blogram投票ボタン

        レビューポータル「MONO-PORTAL」
        | Tote(トート) | 10:39 | comments(0) | - |
        iPad mini が来た。
        0

          電子辞書が完全に壊れて、約1ヵ月、注文していた iPad mini が届いた。

          先月は なにかと忙しく、なかなか りんごストアに行けず、年末ようやく行けたら、「本日の分は売切れましたー。店頭での予約は受け付けておりません。」とのことで、オンラインストアで予約→約2週間で届きました。

          早速、ほしかった英和・和英辞典のアプリを入れた(なにげに、Angry Birds も入ってるんだけど)。
          とりあえず、日-英はこれでOK。あと、広辞苑を、と思い、 iTune ストアで検索すると、あったんだけど … 、た、高っ。広辞苑って、こんなに高いものだったのね… ;)紙版なら もっとするんだろうな …。
          大辞林にしようか?

          とりあえず、Tote の iPad mini 辞書化計画は始まったばかり。


          にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
          blogram投票ボタン

          | Tote(トート) | 10:37 | comments(0) | - |
          かえるの王様/1959年版と1990年版
          0
            グリム童話の中では、シンデレラや白雪姫に比べるとマイナーな感がある「かえるの王様」ですが、実は、人気があるんです。以前入った1950年代と90年代の版が両方とも SOLD OUT になっていました。

            今回の特集にあわせて、1959年版と1990年版が再入荷しています。

            「かえるの王様/1959年版(Der Frosch König)」商品情報はこちらをご覧ください。


            「かえるの王様/1990年版(Der Frosch König)」商品情報はこちらです。

            いずれも絵本のタイトルをクリックすると内容がご覧になれます。

            同じお話でも、時代によって雰囲気の違う絵本になっています。
            見比べると楽しいですね。


            にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
            blogram投票ボタン


            レビューポータル「MONO-PORTAL」
            | Tote(トート) | 10:19 | comments(0) | - |
            かえるの王様/1984年版
            0
              JUGEMテーマ:グリム童話



              ピクシー絵本は、やはりグリム童話のバリエーションがとっても豊富。
              今回は、特にプリンセスの絵本がたくさん集まりました。
              同じお話でも、全く違う絵柄のものがあったりで、見ていて飽きません。

              今日、ご紹介するのは、お姫様のお話でも ちょっぴり変わり種の
              「かえるの王様/1984年版(Der Frosch König)」
              「かえるの王様」は今までに何冊か入荷していますが、このバージョンは初めての入荷です。

              このお話のどこが変わっているかというと、このお姫様、性格悪いんですよ。

              泉に金のまりを落としたお姫様。友だちになるという約束で、かえるにまりを拾ってもらったのですが、約束を無視してお城に帰ります。
              このかえる、本当は魔法でかえるにされた王様なんですけどね。

              自力でお城にやって来たかえるに しぶしぶ夕飯をごちそうしたのですが、



              その後、寝室にまでついてきたかえるを「ずうずうしい!」と言って、カベにたたきつけるのです。

              そのショックで、かえるは王様の姿にもどったのでした。



              この後、2人は結婚して、めでたし、めでたし。
              何がさいわいするかわかりませんな。

              フォークロア調のイラストがレトロでかわいい絵本です。

              この商品は売り切れましたが、他の入荷しています。
              詳しくは、こちらをご覧ください。



              にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
              blogram投票ボタン


              レビューポータル「MONO-PORTAL」
              | Tote(トート) | 10:21 | - | - |
              J P Miller さんのおススメ絵本2
              0

                昨日の続きです。

                J P Miller さんのリトルゴールデンブックをもう2冊。
                メルヘン絵本特集ということで、グリム童話です。

                「ゆうかんな仕立て屋さん(The Brave Little Tailor)」



                「これはジャックのたてた家(The House that Jack Built)」に近いタッチで描かれています。
                ユーモラスな1冊。
                商品情報はこちらです。

                そして、
                「長ぐつをはいたねこ(Puss in Boots)」



                この絵本は大胆なレイアウトデザインがすばらしいです。
                商品情報はこちらです。

                2冊ともタイトルをクリックすると内容をご覧になれます。

                この他に、J P Miller のグリム絵本といえば、あのタイトル … が再入荷の予定。
                入荷次第、お知らせします。


                にほんブログ村 雑貨ブログ ヴィンテージ雑貨へ
                blogram投票ボタン

                レビューポータル「MONO-PORTAL」
                | Tote(トート) | 09:56 | - | - |
                J P Miller さんのおススメ絵本1
                0
                  JUGEMテーマ:海外の名作絵本

                  前回ご紹介した「これはジャックのたてた家(The House that Jack Built)」のイラストレーター、 J P Miller さんという人とその作品について少し。

                  John Parr Miller さんは 1950年代を中心に 初期のリトルゴールデンブックをたくさん手がけました。
                  その絵本はどれも明るくカラフル、ポップで、約60年前のものとは思えないほど、デザイン的に洗練されています。
                  だからこそ、ロングセラー、ベストセラーの絵本も少なくありません。

                  リトルゴールデンブックのコレクターにもファンが多いので、どんな人なのか、経歴など調べていたのですが、よくわからなかったんです。
                  でも、最近、ちょこっと良い資料を入手しました。
                  2004年の New York Times の追悼記事です。

                  記事によると、1913年生まれ、2004年に亡くなりました。
                  リトルゴールデンブックに関わる以前にウォルト・ディズニー スタジオのアニメーターをしていたそうです。
                  これを知って、うーん 納得。あのポップな画風は、やはりディズニーの影響がなきにしもあらず。

                  また、彼が描いたリトルゴールデンブックのうち一番のロングセラーがこの絵本。
                  「赤いめんどり(The Little Red Hen)」です。



                  初版は1942年。リトルゴールデンブック創刊時の12冊のうちの1冊で、2008年まで再版されていました。
                  タイトルをクリックすると、内容がご覧いただけます。
                  商品情報はこちら

                  J P Millerさんのリトルゴールデンブックは他にもあります。
                  このページもどうぞ。



                  にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
                  blogram投票ボタン


                  レビューポータル「MONO-PORTAL」
                  | Tote(トート) | 10:04 | - | - |
                  紙とデジタル:増え続けるデータ12
                  0
                    こんにちは、Toteです。

                    昨年夏、事務所の保存用HDがいっぱいになりそう… だけど、買い足そうと思っていたHDが品切れで手に入らないということを書いていたのですが、その後、どうなったのかを報告します(遅くなったけど)。

                    結果からいうと、秋にHDが無事 手に入り、増設することができました。
                    その経過というのが、
                    夏に、増設用HDを業者に注文→「品薄」とか「製造中止」との返答の後、秋まで音沙汰なし。
                    9月に、この業者の営業担当者が変わり、新任の担当者が挨拶にやって来たので、
                    「だいぶ前に注文したHD、どうなってるの?」と聞くと、「えっ!?」。
                    なんと、前任者から引き継ぎされてなかったのでした …。
                    後任者がメーカーに発注すると、すぐに届いた。

                    うーん、なんだかなー。「品薄」とか「製造中止」とは なんだったのか?
                    一時的にそういうこともあったのかどうかは、今さら、あえて問いませんが。

                    要は、人間の問題。ミスなのか怠慢なのか 正確には わからないけど、2、3ヵ月振り回されたことは事実。
                    便利なはずの機械やシステムが 人間次第ではどうにもならないこともあるんだと改めて実(痛)感しました。


                    にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
                    blogram投票ボタン

                    | Tote(トート) | 22:24 | comments(0) | - |
                    「メルヘンの世界特集」始まりました。
                    0
                      こんにちは、Tote です。
                      先日からの予告通り、ブッククーリエ店頭では「メルヘンの世界特集」が始まりました。
                      グリム童話を中心に伝承童話の絵本を集めてお送りしています。

                      グリムといえば、ピクシー絵本が強いジャンルですが、リトルゴールデンブックにもすてきな伝承童話の絵本がたくさんあります。
                      特に、プリンセスものやマザーグースなど。
                      珍しい絵本、美しい絵本が今回は数多く入荷します。
                      また、以前に SOLD OUT した人気の絵本もたくさん再入荷します。
                      日々、店頭にアップしていきますので、何度でもご来店くださいね!

                      メルマガに登録していただければ、詳細な商品の入荷情報をいち早くお届けいたします。
                      メルマガ登録はショップのトップページから どうぞ。



                      にほんブログ村 雑貨ブログ ヴィンテージ雑貨へ
                      blogram投票ボタン
                      | Tote(トート) | 11:43 | - | - |

                      Calendar

                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      2728293031  
                      << January 2013 >>

                      Profile

                      Search

                      Entry

                      Comment

                      Archives

                      Category

                      Feed

                      Others

                      無料ブログ作成サービス JUGEM

                      Mobile

                      qrcode