Page: 1/2   >>
Mac OSX が… 2
0
    11月22日の続きです。

    昨日、突然このブログのアクセス数がすごいことになっていたんですが、なんでだろう?
    自分で意識してないうちに何か旬なキーワードを使っていたのかな?
    そうだとすると、 Mac OSX Mevericks ってことかな。ブログ村でも、22日の記事がランキング上位に入っていたみたいだし。

    アップグレードしたものの、けっこう困っている人、多いんじゃないかな〜(いや、Mevericks そのものが悪いわけではないですよ)。

    Tote は その後、あまりに Pages の操作の仕方がわからないので、りんごストアの One to One に行って来た(One to One は年間定額で何回でもアプリケーションの使い方なんかを教えてもらえるシステム)。
    前のバージョンと何がどれぐらい変わったのかインストラクターに聞いて、大体わかりました。

    インターフェースが全く変わったのはインストラクターのお兄さんも認めていました。これだけ変わると、知ってる人に聞かないとわからないよ〜、というぐらい変わった。
    どうして、こんなに変わったのかというと、iPad / iPod 版と全く共通のインターフェースになったからだそうです。

    続きます。



    にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
    blogram投票ボタン


    レビューポータル「MONO-PORTAL」
    | Tote(トート) | 10:52 | comments(0) | - |
    クリスマスのエンジェル
    0

      寒いですね〜、本格的に冬になってきたみたいです。
      クリスマスも近づいているってことですね。

      今日から、クリスマスの絵本のご紹介を始めます。
      まずは、このピクシー絵本
      「クリスマスのエンジェル(Ein Weihnachtsengel zu Besuch)」
      先日、天使の木のオーナメントを紹介したので、天使つながりということで。

      子供部屋にやってきた小さなかわいい天使のお話です。

      クリスマスも近づいた12月のある日の夜中、
      テオ(Theo)少年の部屋の窓ガラスをたたく音がします。

      おそるおそる のぞいてみると、そこには小さな天使が…
      天使は涙目でとても困っている様子。
      片方の翼をケガしていたのです。

      この天使、頭の上には輪っかではなくて、星をつけているんです。
      クリスマスだから?

      テオはケガの手当をしてあげました。
      天使は翼が治るまで、テオの家でいっしょに暮らすことに。

      天使が来てから、テオの家では不思議なことが起こるようになりました。
      テーブルの上に今まで食べたことのない甘くて美味しいお星さまが。
      この後、テオの一家がすばらしいクリスマスを過ごしたのはいうまでもありません。

      食べられるお星さま、って とても不思議。
      どんな味なんだろう?ぜひ、食べてみたいですね!

      商品情報はこちらです。



      にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
      blogram投票ボタン


      レビューポータル「MONO-PORTAL」
      | Tote(トート) | 11:39 | comments(0) | - |
      Mac OSX が…
      0
        こんにちは、Tote です。
        なんか、Mac の OS が OSX Marvericks というのになってスゴくなったそうです。
        10.5以上なら無償でアップグレードできるというんで、Tote もやってみた(10.7のiMacで)。

        とりあえずはアイコンのデザインが変わったこと以外、何がどうスゴくなったのかはわからないんだけど。

        アップグレードする前からクリスマスキャンペーン用チラシ兼カタログを Pages で作りかけていたのを、今日続きをやろうと開いてみると…、なんか変わってる!?

        OS とともに、アプリケーションもアップグレードされたんだと納得するまで5分ぐらいかかったんだけど、なんかヘンなのよ、Pages が〜。慣れてないだけ?

        縦のルーラーがなくなってる〜。いや、操作法がちょっと変わっただけかも、と思って、いろいろ検索してみたんだけど、やっぱし、縦ルーラーの機能はなくなったみたい。
        使いづらくなったんじゃないの、これ?

        あー、慣れるまで少し時間がかかりそう…(;0;)

        続きます。


        にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
        blogram投票ボタン

        | Tote(トート) | 16:52 | comments(0) | - |
        天使とサンタさんが来たよ。
        0

          こんにちは、ブッククーリエ店長の Tote です。
          ブッククーリエ店頭では「クリスマス&4th アニバーサリーキャンペーン」が始まっています。
          そんなところに、天使とサンタさんがやって来ました。
          木でできたクリスマスツリー用のオーナメントです。

          ポップでキュートなこのオーナメントはチェコ製です。
          今年も、こちらのお店で買いました。

          カード替わりのタグをつけてみました。
          ↑こちらをキャンペーン期間中、お買上げいただいたお客様全員に(お一人さま1回につき1コ)プレゼントいたします。サンタさんか天使かは届いてからのお楽しみ。

          あと、キャンペーン中は、通常お買上合計5000円以上のところ、3000円以上で送料0円です。

          ぜひ、ご来店くださいね♪


          にほんブログ村 雑貨ブログ ヴィンテージ雑貨へ
          blogram投票ボタン
          | Tote(トート) | 10:01 | comments(0) | - |
          もうすぐ「クリスマス&4th アニバーサリーキャンペーン」
          0

            風が冷たくなってきましたね〜。
            街中ではクリスマスデコレーションも見られるようになってきました。

            さて、ブッククーリエでは、もうすぐ「クリスマス&4th アニバーサリーキャンペーン」が始まります。

            毎年、この時期のお楽しみクリスマスをテーマにしたとびきりカワイイ絵本を多数 取り揃えてお送りします。上↑の画像は、そのごく一部。
            今回は、以前売り切れた人気商品がたくさん再入荷する予定です。

            また、今月末でブッククーリエは開店4周年!
            日頃のご愛顧に感謝して、こんなお買物特典をご用意いたします。

            ・キャンペーン期間中は通常5000円以上のところ、3000円以上のお買上げで送料0円。
            ・お買上金額に関わらず、ご購入のお客様にもれなくクリスマスプレゼント(気持ちですが…)。

            今週早々(11月18日以降)からのスタートを予定しております。

            ぜひ、ご来店くださいね!




            にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
            blogram投票ボタン


            レビューポータル「MONO-PORTAL」
            | Tote(トート) | 15:42 | comments(0) | - |
            ルディの懐中電灯
            0

              この絵本も、おばけの正体を教えてくれます。
              「ルディの懐中電灯(Rudis Stablampe)」

              お母さんに、おじさんの家まで おつかいを頼まれたルディ。
              日暮れ時なので、懐中電灯を持って行くように言われました。
              秋口を過ぎると、ヨーロッパは日が短くなりますからね。

              町中に なんと巨大な怪物が!
              でも、懐中電灯で照らしてみると、
              工事現場の重機と建物でした。

              こんな感じで、ルディは道々、いろんな怪物やおばけに出会います。
              でも、懐中電灯があるから、大丈夫。
              影絵の絵本でもあるんです。

              「幽霊の正体」を見破る方法がちょっぴり科学的で、ドイツっぽい?

              商品情報はこちらです。



              にほんブログ村 雑貨ブログ ヴィンテージ雑貨へ
              blogram投票ボタン

              レビューポータル「MONO-PORTAL」
              | Tote(トート) | 11:04 | comments(0) | - |
              「幽霊の正体見たり枯れ尾花」
              0
                前回の「こどもべやのかいぶつ(The Snoring Monster)」を読んで
                思い出したのが このことわざ、「幽霊の正体見たり枯れ尾花」

                『故事ことわざ辞典』で調べると、枯れ尾花とは枯れたススキの穂のことだそうです。
                江戸時代から言われていることのようですね。

                そして、興味深いことに、英語でも同じようなことわざがあるんです。
                「One always proclaims the wolf bigger than himself.」
                狼を見た人はいつも(実際よりも)大きいという、といった意味です。

                人間の恐怖心と想像力は古今東西、共通ってことでしょうか。
                こういう想像力は、子供ほど卓越しているんですよね。
                恐がりの子ほど、想像力があるってことかな。
                こうした絵本を読んで、少しでも恐がりが治ればいいですね。

                ピクシー絵本にも、このテーマのお話があります。
                次回、ご紹介しますね。



                にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
                blogram投票ボタン


                レビューポータル「MONO-PORTAL」
                | Tote(トート) | 10:05 | comments(0) | - |
                こどもべやのかいぶつ
                0

                  本日、ご紹介する絵本は「こどもべやのかいぶつ(The Snoring Monster)」
                  夜の子供部屋には、コワいおばけや怪物がいっぱい!
                  でも、よーく見たら…、というお話です。
                  誰でも、小さな頃はこんな経験があったのでは?

                  早速、内容を見てみましょう。

                  テリーは夜、なかなか寝つけません。
                  だって、部屋の中に何か怖いものがいるみたい。
                  ほら、床にこんなおばけが!
                  「きゃー!」
                  お父さんが来て灯りをつけてくれました。
                  明るい中で見てみると、あらら…。
                  ちゃんとお片づけしておかないからですよ。

                  今度は、窓の外にデーモンが。
                  何度もお父さんを呼ぶテリーです。
                  ほら、ほら。よーく見て。

                  テリーは少しお腹がすいていることに気づきました。
                  「お父さん、キッチンに腹ぺこ鬼がいるみたい…。」
                  「よし、じゃあ、腹ぺこ鬼を退治しに行こう。」
                  お父さんはシナモントーストを作ってくれました。
                  腹ぺこ鬼を退治できたテリーは、ほっとして眠くなりました。

                  ね、こんな思い出あったでしょ?
                  Tote は子供の頃、天井の板の模様がおばけの顔に見えて眠れないことがあったなあ。
                  これも子供の想像力のなせるワザなんですけどね。

                  商品情報はこちらです。



                  にほんブログ村 雑貨ブログ ヴィンテージ雑貨へ
                  blogram投票ボタン

                  レビューポータル「MONO-PORTAL」
                  | Tote(トート) | 10:20 | comments(0) | - |
                  あーだこーだ、言ってるうちに 3
                  0
                    10月30日の続きです。

                    ウェブアルバムでアーカイブを公開するのはいいんだけど、
                    なんか、こう Tote自身がしっくりこなかったんですよ。
                    いちおう図書目録なので、希望されるお客様には配布(頒布)したいと思っていたので。
                    ウェブアルバムだと、あくまで「閲覧」してもらうことはできるけど、配布はできないですからね(共有となると、なにかと問題があるし)。

                    でも、電子書籍なら、配布もできる!
                    いつの間にか電子書籍が簡単にできるようになってるし。

                    あと、Tote としては、アーカイブを作っている過程、アップされる本が増えていくところも見てもらいたいなあと考えていたんですよ。
                    ブログみたいな感覚でアップしていければ、臨場感もあっていいな、と。

                    そこで、ピコーン!
                    電子書籍化できるブログザービスがあったはず。

                    Tote があーだこーだ悩んでいるうちに世の中すごい進んでいる。
                    あー、ありがたい。



                    にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
                    blogram投票ボタン

                    レビューポータル「MONO-PORTAL」
                    | Tote(トート) | 12:25 | comments(0) | - |
                    セサミストリートでお勉強 2
                    0

                      「ビッグバードのあかいほん(Big Bird's Red Book)」、いかがでしたか?
                      前回も書きましたが、セサミストリートは知育について、よーく考えて作られてあります。

                      この絵本の中でビッグバードの話す英語は文法的にも正しく、かといって堅苦しくない自然なアメリカ英語。
                      だから、英語の勉強になるのはもちろん、特に、英語を意識しなくても、子供といっしょに読めばいろんな遊び方や学び方ができそう。

                      例えば、テーマの「赤いもの」をページの中で探したり。赤いクルマに、赤いりんご、赤い帽子に赤い服、…。それを英語で言い直してみるのもいいかもしれません。

                      そして、この絵本のおもしろいところは、「赤いもの」を探すのに袋の中ばかり見ているビッグバードに、思わず、「あそこに赤い◯◯があるよ!」と言いたくなること。

                      この絵本の初版発行は1970年。アプリなんてなかった時代ですが、絵本の中のビッグバードと双方向のコミュニケーションが成立してる!?

                      なんとも楽しい学びの絵本でしょ?




                      にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ
                      blogram投票ボタン


                      レビューポータル「MONO-PORTAL」
                      | Tote(トート) | 15:58 | comments(0) | - |

                      Calendar

                           12
                      3456789
                      10111213141516
                      17181920212223
                      24252627282930
                      << November 2013 >>

                      Profile

                      Search

                      Entry

                      Comment

                      Archives

                      Category

                      Feed

                      Others

                      無料ブログ作成サービス JUGEM

                      Mobile

                      qrcode